平日は働き、週末は家族と過ごすという生活パターン。
家族の体調への配慮と達成したいと思う目標も明確にはないし、仕事も忙しくない月だったのでのんびり過ごした感じです。
そういえば、ダイエット中心の生活をしてるわけでないのに体重が継続的に落ちてて、人生初。
これまで、体重は増えるか、(意識して)減らすかしかない人生だったんですけど。
これは2つ理由があって、一つは太りにくい食材(玄米+もち麦など)に切り替えて、一定量以上食べていないことともう一つは飲酒をほとんどしなかったことが要因です。
特に後者は生活リズムが維持しやすい(4時起きがあまり苦にならない)のと食欲がコントロールしやすいというメリットがありました。
娯楽としてとらえると酒は安定的に楽しい(マンガはつまらないのにあたると娯楽にならない、他の趣味・娯楽も波がある)んですけど、飲まない方が意義のある人生が送れるものだと思いました。今後も飲まないかは状況次第かな。意義があまりない人生も結構好きなんです。