link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2020年2月29日土曜日

2020年2月を振り返る

想定外の2月。
こんなこともあるものなんだと落ち着いたところでは思ったところ。

◆自己管理◆
ジム:8回(通年:29回)
禁酒:21回(通年:39回)

骨折による入院のため、ジムは通えず、禁酒はお酒のない環境なので当然飲めない。間食も売店のお菓子に食べたいのがないのできっと痩せてるんじゃないかと思います。体重計乗れないから分からないけど。

◆仕事◆
暖冬や新型肺炎の影響がモロに出てたけど、後半から入院なんで電話とメールで対応。まあ、仕事もちょっとやらないとね。

◆家族◆
奥さんは実家にバック(家庭不和でなく、息子が小さいため)。俺、結婚してなかったら、入院どうなってたんだろう。まあ、金があればなんとかしのげそうかもだけど。
いずれにしても、優しい奥さんに感謝の気持ちです。そして、気持ちよく再度、受け入れてくれた奥さん実家にも感謝。

◆趣味・娯楽◆
入院生活で時間ができたのでKindleに溜まっていた本やマンガを消化。読書の大切さを久しぶりに実感。数年ぶりに「自分が広がった(認識が)」感じがありました。
長すぎてレンタルビデオだと映画は苦痛なんだけど、暇つぶしに観たり。「トゥルーマン・ショー」は今回が一番泣いたかも。でも、あの頃の感動の方が強かったかもね。
You Tubeの動画は2倍速サイレント(テロップ対応)で観ているので寝る前に大体10本ぐらい観てるかな。

◆資産◆
コロナの影響で、ガンガンと落ちてるけど、俺の方が動けないので、財形貯蓄とかを取り崩して株に〜とかできない。奥さんは子どもと俺のことでいっぱいいっぱいなので気が向かないというところかな。すごくいいチャンスなんだけど。