link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2020年12月29日火曜日

2020年を振り返る

◆1.年間イベント◆ 
Yahooカレンダーにイベントや出来事を書き込んでいるんですが、 
・骨折で2ヶ月半入院
・後は0〜1歳の子ども中心の家族のイベント しかなかった1年。旅行も行かなかったな、新型コロナのせいで。  

◆2,買ってよかったもの◆
・スピンバイク 
これまた新型コロナのせいでスポーツジムに行けなくなったので、自室に置いて効率よくかつ楽しく運動できるようになりました。 ただ、賃貸生活をしていて、2021年の早いうちに引っ越しを考えているので、腰が重たくなった感があります。 都市部に住んで、外部サービスを利用して身軽に暮らすつもり(なので、住まいは職場とスポーツジムの近くにしていた)だったんですが、事情は変わるもんですね。 

・iPad Air 4 
長距離通勤のお供に最適。Air 2からの更新で色々と快適になりました。まあ、快適さが増したけど、何か新しいことに取り組めるようになるガジェットではないかなというのが感想。不満なくとても快適、だけど、生活や自分に大きな変化はなかったという感じかな。 

・DAC 
ポタアンを代用してたので、買い替え。10年は使えると思うけど、1年に換算すると2万円か…。アンプ(とスピーカー)を買い換えないと真価は分からないかな。今後の展開待ち。 

よかったというより、今年買った高額なもの一覧かな。 

◆3.読書◆ 
・量が少ない。 いつものことですが…。  

・分野が身近なところだけに限定されている。 
地球科学や歴史をもっとフォローしたいんだけど、できてなかった。 

◆4.生活◆ 
・継続的な記録が取れていない。 
スマートバンドなども使っているんですが、自動集計されない(している運動がスピンバイクでカロリーしか対応してないため)。 来年の課題にしたい(というか毎年そう言っているか)かな。 

とりあえず、車検の見積もり待ちの時間で書けるところはこんなところです。 自分の時間が極小になったけど、極大に確保できていた(すなわちおひとりさまで暇を持て余してた)頃より幸せなのはいいことです。