link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2021年11月28日日曜日

2021年第48週を振り返る

少雪か。立冬は気づかず過ぎたなあ。

◆趣味・娯楽◆ 

読書:真面目な本は読んでないし、読む意欲があまり沸かない。かつてからと比べると社会との摩擦がとても少なくなった。それはこれまでの読書の成果と年齢を重ねて経験値が手に入ったからかな。

漫画:10冊くらい読んだみたい。完結してから一気に読んだほうがいいし、そもそも設定を覚えてない。しかし、完結を待つと娯楽が恐ろしく乏しくなるな…。貸本だと厳しいのかもしれない。

 音楽:今年は通常とサイクルが違って狙ってたアンプや、パソコンが発売されなかった。でも、停滞して数年経つから新製品は諦めて既に発売されているものに投資しようか。


 ◆自己管理◆ 

運動:1日1時間を3回(通年: 回)

禁酒:3回(通年: 回)

職場で夕飯は結構しっかり食べていたんだけど、帰りが遅くなって睡眠時間が足りなくなると、眠さが2時間ぐらい続く中で全く新しいことの作業をするのがつらい。多忙時の平日は軽食じゃないと厳しいなと感じたり。そのストレス解消のため、家で飲むというサイクルに…。 

◆家族◆ 

息子が初めて食べるものへの驚き具合がかわいいのと、言葉を覚える速度に驚く。

◆仕事◆

3ヶ月に1回くる業務で多忙。これを書いている本日(日曜日)も休日出勤。前のときはアホみたいに量が多かったけど、今回は半分以下(といっても普通の2倍)なので楽に感じるんだけど、相場では大変なんだろうな。

◆資産◆ 

株が落ちているけど、もうちょい落ちれば買い足したい。子どものジュニアNISAも手を付けたいからちょうどいいかも。

◆その他◆

このブログにアップルウォッチの運動結果とかも貼り付けたいんだけど、そういうことをしだすと止まるのでつらつらとその週のあったことや気づいたことを記載することにしとこう。