link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2014年11月14日金曜日

進歩のない毎日

最近の買い物はヒットばかり。しかし、その前に
どれだけの失敗があったのか計算したところでサンクコスト。
惑ってはいけない。

あと1ヶ月半で今年も終わりますが、読んだ本を記録
しているアプリでみると60冊弱くらいと例年の半分以下。
四半期ごとの目標(趣味とか)も未達成と振り替えざるを
得ない。

最近、仕事が終わって帰ってくると、リクライニングチェア
に腰換えて、音楽聴きながら、雑誌(月400円の読み放題
、これもすごい)読んだり、マンガやラノベ読んだりです。
Blu-ray観る環境も整えてあるんですけど、最近は映画を
観るのも長すぎてちょっとつらい。

昔ほどの焦燥感がないけど、やはり目標や目的がはっきり
しない状況は自閉症スペクトラムの人間には迷子になった
ような感じになるので、改善したい、しなきゃと思ってます。

毎回、同じことを書いてますが、30代前半までの激烈な
怒りのようなエネルギーがなくなって、今はもっと別のやり方
で自分に合った日々の過ごし方を覚えてる移行期間なのかな
と思います。

まぁ、今の方が確実に毎日楽しいんですけど。まだ、新しい
やり方で卓越性(アレテー)を発揮できてないかな。我が課題の
一つであります。

0 件のコメント:

コメントを投稿