競泳の日本選手権について、もちょっと。
「なにがあってもこの目標を達成しないと
すべてにおいて意味がない」という目標を
もつことは幸せかどうかは分かりません。
でも、一旦持ってしまって、達成する
日々というのは、幸せです。苦しいこと
を積極的に引き受けられるだけの魅力
的な目標があるから。
「つらい」練習を重ねるだけの目標がある。
達成するための工夫、それだけに集中できる
期間は甘美です。
そんな幸せな時間も遠くなって、毎日の雑事
を110%でこなすのがなんの統一性もない、
さしあたっての目標ってどうなんでしょうかね。
サラリーマンを真面目にするのって疲れますなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿