link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2012年12月8日土曜日

ムーアの法則を逃れて

スノータイヤにまだ換えてないや。
忙しかったら一周遅れみたいな感じ
だな。今日はフルスロットルで生活
のリズムを戻すべー。

昔々、モバイルギアというそれはそれは
かわいらしい(マニアには)モバイル
ガジェットがありました。もう10年
以上前です。

文書作成はもちろんファックス、メール
はできるし、エクセル・アクセスの機能
もついてる。出先のちょっとしたところで
用事が片づけられて重宝してました。

そんなかわいいヤツなんですが、技術は
どんどん進化してネットにダイレクト
につながらないガジェットはだんだんと居場所
がなくなっていくようになりました。

さらに、ムーアの法則によりCPUは指数関数
的に能力が向上して、新しい機能はハードウェア
を追加的に実装するのではなく、ソフトウェアで
実現されるようになって、「あれもできるこれも
できる」機器(ノートパソコンやスマホ、タブレット)
が主流に。乾電池でちまちま動くガジェットは絶滅
危惧種指定を受けたと言っても過言ではありません。

しかし、ニッチなニーズはあるもんですね。無線LAN
対応したSDカードとの組み合わせでつかえるポメラって
ガジェットがあって、購入して使ってみるとなかなかいい。

いいところは
・軽い(約400g)
・乾電池で動くので、出先でバッテリー切れが起こらない
・連続使用可能時間が長い(20〜25時間)
かな。ノートパソコンだと5年以上先じゃないとこの軽さは
実現しないと思います。

この記事もポメラで下書き→Evernoteに転送→
コピペして書きました。

使用用途としては、ブクログという読書管理の
ウェブサービスの読書メモがメインになるかなー
と。

これからのスキマ時間でぽちぽち使っていこう
と思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿