ソニーはハードウェアは最高なんだけど…。
Bluetoothの接続が切れるとか、Wi-Fiが
スリープから復帰すると接続できなくなるとか
気にならないんだろうかね。台湾製のざっくりした
パソコンのほうが下手になにもいじってないから
ソフト的には使いやすかった。
さて、今年を振り返ってどうだったかというと、
特段、ここに書いて報告するようなイベントは
なかった。なにもしてないわけでなくて、
単に報告できないのもあります。
イベントとしては書くことがないんですが、自らの
内面においては30代後半にしてようやく落ち着き
を得た静かな喜びがあります。
自分の長所・短所、他の人と違っていることを一覧表
にして渡されたようなものなので、短所を補いつつ長所
を伸ばすことができた1年でした。それまでは目隠しを
しながら、なにも見えない状態でエネルギーを最大限
投入して乗り切ってきたようなものだったんですね。
がんばってたなぁと思います。
アレテー(卓越性)を発揮して生きていきたいと思っている
んですが、今年はそこに近づけたかな。
来年はどんな年になるのかな。4半期ごとの目標を立てながら
楽しく生活していくつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿