なんか人並みに忘年会の予定が
入る。おっさんになったんだといつもの
感想を抱く。
ソニーストアで世界最軽量であるところの
ノートパソコンを注文しました。あと7日後に
到着するそうです。
今、使っているウルトラブックはは2012年の2月
に購入したので、まだ、現役バリバリですが、
買い替えしようと思った理由は3つ。
1つは、下取り前提で買い替えたほうが、
楽しめること。そのためには、下取り価格が6万円
以上がベター。手放すタイミングは今かなと。
デジタル製品は革新速度が速く、手持ちのガジェットの
陳腐化が著しいので。
2つ目は小さいパソコンを楽しめるのは最大で今後
10年以内。スタパ斎藤さんがMacBook Airの11インチ
が(老眼で)厳しい…と記事にしてて、小型ガジェットを
楽しむなら「今でしょ!」かな。ま、楽しめるうちは楽しま
せてもらいます。
3つ目は、モバイル愛+α。大学生の時に、NECのモバイルギア
を購入しました。出先のどこでも文章が入力ができるガジェットの
黎明期に立ち会って、10数年が経過し、「ここまで来たか…」と
いう感慨があります。当時は、公衆電話にモバギを接続して
書いた文章をファックスで送っていました。日本語変換もGoogle
日本語入力なんてない時代で、本当に拙かった。
老眼で見づらくなる前に、モバギで始まったサークルの終わりに
立ち会いたいなというのがもしかしたら一番のインセンティブだっ
たのかな。
ま、レーシックで近視を克服した人類は老眼もなにがしかの
手段を打てるのかもしれませんが、とりあえず、届くのを
楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿