暑かったなあ。
今週の自己採点:40点
ジョブズの映画を続けて2本、DVDで観ました。
どちらもジョブズが激昂しやすいところを出さないようにしてて、演出を感じたんですけど観てると胸が痛かった。ジョブズほどでないにせよかつての自分がそこに映されていたからです。まあ、他の人と違うところでセンサーがはたらいてるので仕方ないのかな。<Think different>と、世界を変革する、宇宙をへこますと息巻いていたジョブズがなによりも「自分」にとらわれて疑うことさえなかったのが印象的でした。
引っ越して2週間、ようやく部屋も片付きつつあり、生活の動線も少しづつ効率的になってきました。
我ながらビックリするんですが、部屋は3部屋(寝室、趣味、お勉強と)使ってちょうどいいし、450リットルある冷蔵庫が既に8割埋まってて冷凍庫は「もっと大きければいいのに」とちょっと不満です。これ以上、モノが増える趣味は増やせないな…。
生活には大変満足していて、モノが乱れないと頭が混乱しないものだなあと思います。とにかくモノが乱れてると頭の回転が7割以下になるんだということを痛感しました。まあ、一人で3部屋ないと生活が乱れるという子どもに3部屋与えられる家庭って日本の基準でいうと90%以上ないと思いますけど(苦笑)。そういう意味では「自分で自分を救う」以外になかったんだろうかな。
来月の請求を見たら一瞬気が遠くなったけど、ま、いいや。生まれて初めて「自由」を思う存分味わっているところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿