link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2012年6月20日水曜日

いつかAppleと別れる日

台風、出勤に影響なし。休む口実に
なってくれてもよかった。

iPodは製品初代から10年以上使ってます。
nanoとかtouchも入れると5〜6台使いました。

iTunesも使いやすいし、車のカーステもiPod専用
にしてるんで、不満なく使ってきたんですが…。

最近、ハイレゾ音源がマニアで話題ですが、音源を
CD化する際にカットした部分を補填というか復元する
ソフトが出てきたそうで。お手軽ハイレゾが簡単に素人
でもできるようになってきたとのこと。月刊アスキーに
記事が掲載されてました。

で、iTunesってそういった音楽ファイルに対応してないんですね。
また、ネットワークプレイヤー(NP)を組むときもNASだなんだを入れ始める
とiTunesを使ってること自体がネックになる。

Windows Media Playerが使いやすいかは分からないけど、
お手軽NPには向いてるみたいです。

世間では、iPhoneが花ざかりだけど、ネットワークプレイヤー及び
それ向けの音源に背を向け続けるなら、お別れの時期なのかも
しれないなーとちょっと寂しくなったところです。


0 件のコメント:

コメントを投稿