link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2014年8月12日火曜日

見取り図を育てる

長時間、快適に座れる図書館の椅子を
発見。席を立つとに片付けは終わるし、無料。
公共施設っていいね。

昔から、全体像がつかめないと全く分からない、
飲み込みの悪い人間なんですが、最近は趣味
として各分野の見取り図を作っています。

見取り図といっても、教科書レベルのキーワード
を整理分類してEvernoteに入れてるだけですけど、
随分違います。

前から本を読むたびに「この本は面白かったけど、
この分野の全体から見るとどこに位置づけられる
んだろう?」という疑問を抱いてましたが、それに
答えられるようになればうれしい。

哲学の本を読んでも、気象の本を読んでも、全体像
を肉付けするような読書に役立てたいと思ってます。

まぁ、趣味はなんですか?と聞かれると答えがたい
楽しみなんですが。もうちょっと分かりやすい趣味も
持っておかなきゃな。来年の臨海学校に向けて
水泳も復活するか(・∀・)

0 件のコメント:

コメントを投稿