link href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet"/

2011年12月10日土曜日

たまには振り返って

体を動かしてないなー。

本を読むのは好きなんだけど、
まったく会話のタネになることがありません。

本多勝一がかつてのアイドルだったと言って共感
されることは100歳過ぎるまで生きてもないと思います。

と、膨大に同時代・同世代のシンパシーを得ることのない
生き方をしてきたんですが。

それでも、数ヶ月に一回くらい書棚を巡るのはいいもんですね。
三十代半ばまで生きた軌跡の中で、手元に置いておきたいものが
あるということは。

数十年後、自分がいなくなったときに、次世代に残せるような
蔵書はないなー。学校の先生というのは、偉大だっただなと
思いました。亡くなったときに、地元の図書館に寄贈できるような
コレクションがあるといいかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿